ゴー (この人 吸わないのにまた喫煙所に来てる…) 「どうすか?一本」 「あ ジブン吸わないんで」 「ではなぜここに?」 「煙の動きを見るのが私にとっての休憩なんです」
こうしておじいさんとおばあさんは いつまでも幸せに暮らしましたとさ 5年後 バタン! 「おいこのヤロー!」 「なぁにが『いつまでも幸せ』にだ! でたらめ書いてんじゃねーぞ!」 「ばあさんに浮気のことがバレた」 「鬼どころの騒ぎじゃねえ!」 「その歳になっても夫婦喧嘩できるなんて とて幸せなことじゃな […]
「おい みんな コイツまた おもしろ弁当箱持ってきてるぞ!」 「すっげー奥行き!」 作品ナンバー089 通称タワー 高さ50cmにもなる弁当箱 無表情なその姿はモダニズム建築を連想させる 中身は奥底にあるため食べにくいのが難点だ 「ただいまー」 「どうだったかいタワーは…?」 「母さん手 […]
試験 カチ 「始めっ!」 カッカッカッカッカッカッカッカッカッカッカッカッカッカッ みな解答に迷いがない さすがは特進クラスといったところか… ■点をできるだけ多く描きなさい カッカッカッカッカッカッカッカッカッカッカッカッカッカッ
「わ ホントだ!」 「えーなになに?」 「和田っちの近くだとWiFiになるんだよ」 「しかも速い」 「やめなよ 通信内容とか全部見られてるかもよ」 「それもそうだな やめとこう」
「あのすみませんが…」 「なんだ?」 「テレビが見えないんでちょっとどいてくれますか」 「いやだ」 「おれは絶対にどかないぞ」
ヌチャヌチャ スッ ぐっぐっ
! カリカリカリカリ ケイバくん シャッシャッシャッ
遅食い対決 ちびちび もぐもぐ 「なにコレ?全然面白くないンだけど? (まぁ早食いもどーかと思うケド)」 「だまって見てろって」 5時間後 この炎天下のなかで 食べ物は確実にイタんできていた… 腐らせたら敗れると書いて腐敗とは なるほどこの勝負のためにあるような言葉だ いくら遅く食べると […]
ドドドドドド 「そこのバイクとまりなさい!」 キッ 「なんすか?」 「あ いえ なんでもないです」
「トルヨー」 パシャ !「アーッ」 「ヒトが写ってる!」 ゾ~…
7年間ひきこもった男は むかし聞いたセミの声を求めて外へ出た し~ん… 「ひきこもる前に あんなに沢山いたセミが一匹もいない」 「!地面が全てアスファルトで覆われている!」 ガバッ 「おお…みんな…なんてことだ!」 ピリピリピリ ジャーン!
「ココにスタバでも入ってくれると便利なんだけどな」 ジャジャジャジャジャピロピロピロ… 「パチンコ屋が入っちまった!」
ニャー ナ~ スッ シュタッ ニャーッ! ドッターン!
「すんません コレどういう事ですか? 詳しく教えてください」 「はぁ」 「これは広告に興味を持った人をインターネットに誘導することで 紙面上では伝えきれない情報に触れていただくために記載してあるものです またアクセスが残るので広告効果を知ることが…」
女ひとりでラーメン屋に入ることは 真夏の炎天下に出ることとほとんど同じである ガラガラ 「へい らっしゃい!」 必要なのはサングラス 「らーめんください」 「へい おまち!」 ドン バッ そしてカサ
「今日仕事終わったら久しぶりにどうだい?」 「のった!」 「よし!始めようか!」 ピーッ ダダダダ… クイッ ズッサァー クイッ
はじめての方は傑作選!